マダムは娘と栃木へドライブに…
栃木といえば「とちおとめ」。
まずは「観光農園 ・アグリの郷」でイチゴ狩りです。
イチゴ狩りでは、ヘタを入れる容器&コンデンスミルクのセットが手渡されるのが常と思っていましたが、ここではヘタを入れる紙コップのみが手渡されました。

以前別のイチゴ狩り園へ行ったとき、娘はコンデンスミルクがついていたにも関わらずあまり食べなかったのだけど、今回は食べる食べる…!!! 大人はつい「元を取らねば…!」などという貧乏根性が出てしまうのだけど、子供の味覚は正直でした。

こちらの美術館では、2/2(土)から「香りとファッションの美学展」が開催されています。
18世紀末の古いものから昨年2012年発売の新しいものまで、様々な香水瓶が展示されていて、見ごたえがあります。
また、「蔵の街美術館」というだけあって、美術館の建物そのものがお蔵で、それもまた素敵な造りで一見の価値ありです。
「香りとファッションの美学展」は、3/31まで開催されています。