2007年に最初のフレグランス「M」を発売した歌姫・マライア・キャリーは、この春なんと11作目のフレグランス「Dreams」をリリース。
マライアの香りは、マダムの知る限りグルマンなものが大半かと思いますが、最新作も期待を裏切ることなくグルマンな香りのようです。
また、ボトルは「Forever」を除き、一貫してコロンと丸みを帯びたボトルに蝶が一匹止まっているようなデザインでしたが、最新作はスリムになり女性を模ったようなシェイプ、蝶は Nina Ricciの「L'air du Temps」を彷彿とさせるようなあしらいになっていて、これまでより洗練された印象です。
マライアのフレグランスに興味のある方は、こちらからどうぞ。
Nicki Minaj / Eva Rinaldi Celebrity and Live Music Photographer

恥ずかしながら、ニッキー・ミナージュの名前すら知らなかったマダム。
どんなお方なのか画像検索しちゃいました。
なんと! 渡辺直美さんがアメリカに進出したのかと思いました(笑)
話を元に戻して、件のニッキーのフレグランスの名前は「Pink Friday」。
2010年発売の、自身のアルバムのタイトルと同じです。
さて、osmoz.comによると、その香りは…
【TOP】Pear, Mandarin, Boysenberry, Star Fruit
【MIDDLE】Jasmine, Gardenia, Lotus Flower
【BASE】Vanilla, Caramel, White Musks
また、http://www.nickiminajbeauty.com によると「Sparkling with mouth-watering fruits」で「Sultry warmth of vanilla」ということなので、グルマンな香りなのかなぁ…と想像してしまいます。
ディーヴァはグルマンがお好きなのかしら??